はてなのセカンドクリエイション

にしのあきひろ副読本

金城有紀(きんじょうゆき)です。

このブログでは、キンコン西野亮廣さんをセカンドクリエイトする試みをしています。

 

キンコン西野亮廣さんの文脈(コンテキスト)においての、言葉は、独特な定義をしていることが多いです。

たとえば、 

革命のファンファーレ 現代のお金と広告

革命のファンファーレ 現代のお金と広告

 

 サブタイトルにある「現代のお金と広告」は、一般的にはマーケティングと呼ばれているものです。

また、大企業の文脈においてのマーケティングという言葉は、マーケティング・リサーチのことを指すことが多いです。

マーケティング・リサーチとは、たとえば、女子高生を集めて会議室内で新商品のレビューをさせ、それを担当者が録画して見て、女子高生の発言から商品のウリとなるキャッチコピーを探そうとしたり。食いつぎ具合をみて、商品開発の是非を決めたり。
街頭アンケートをして、未発売の商品の売れ行き予測をしようとしたり、そういうことです。

最近は、大企業においてのマーケティングというと、デジタル・マーケティングを指すようにもなっています。
従来のウェブ広告だけでなく、ウェブメディアやアプリを含めた、オンラインの包括的なマーケティングのこと。

なので、単にキーワードだけをネット検索すると、文脈のそろっていない、とんちんかんな解説を断片的に読むことになり、おそらく、マーケティング初心者の方には混乱しかもたらさないのでは・・・と思いまして、このブログを作りました。

「言葉や言葉の意味を知らないなら、あとからググっておいて!」とはいわれても、山ほどある関連情報の中から、自分に必要な文脈で解説してあるものを探すことそのものが至難の業です。

キンコン西野亮廣さんのおかげで「現代のお金と広告」について興味を持つ人が増えたわけですから、私の得意であるマーケティングの知識がお役に立てるのでは?と思ったのですね。

だって、「魔法のコンパス」や「革命のファンファーレ」を読んでも、イマイチ、ピンとこないところ、たくさんあるでしょ?

知らない言葉が多すぎて、ぼんやりとしか理解できていないはず。それじゃ、キンコン西野亮廣さんの発話意図が読めなくて、言ってる意味がわからないままなのです。

別に、何いってるかわからんでもいいわ、っていうならいいんですけど・・・せっかく、新しい生き方とか提案してくださってるので、自分なりにやってみたいじゃないですか。

できるだけ、事例を使ってわかりやすく解説していきますので、あなたの仕事や人生に活かしてくださいね。

※なぜ、このブログをはじめようと思ったか  

▼まずは、こちらの「言葉と発話意図」についての記事をお読みください

secondcreator.hateblo.jp

プロフィール
id:secondCreator
ウェブサイト
https://kinjoyuki.tumblr.com/
ブログ投稿数
8 記事
ブログ投稿日数
8 日
読者
キンコン西野亮廣さんのコンテンツをセカンドクリエイトする試みをしているブログです。気に入った記事があれば【はてブ】してください